竹久夢二のアートやイベントを紹介する総合美術館
夢二スタイルゆかた自慢コンテスト一次審査
夢二ゆかた自慢コンテスト予選が行われました。
一次審査ではプロのモデルによる撮影ポーズのワークショップも開催
6月22日、赤坂区民ホールにて「夢二スタイルゆかた自慢コンテスト」の一次審査が行われました。この予選会では、参加者たちが夢二インスピレーションの源や浴衣のコーディネートテーマ、個性的な着こなしなどを披露しました。さらに、プロのモデルによる撮影ポーズのワークショップも開催され、参加者たちは着物での立ち振る舞いや美しいポージングを学ぶ機会を得ました。参加者たちは、この貴重な経験を通じて自身の浴衣姿をさらに磨き、7月5日の浅草神社での最終審査に向けて意欲を高めているようです。
審査員の紹介と評価基準
「夢二スタイルゆかた自慢コンテスト」の審査員には、浅草神社夏詣運営委員会の土師宮司、学校法人織田学園理事の宇佐美恵子氏、ふだん着物愛好家のY.O./ワイオー氏、キモノアーティストのスミレイシオカ氏が選ばれました。評価基準には、夢二インスピレーションの源、浴衣のコーディネートテーマ、パーソナリティとクリエイティビティ、そしてSNSでシェアしたくなるようなビジュアルインパクトが含まれています。審査員たちは、参加者の創造性と夢二の美的センスを現代のゆかたデザインに反映させる能力を重視し、日本の伝統美を新たな魅力として表現できているかを判断します
第一部 夢二スタイルゆかた自慢コンテスト
「夢二スタイルゆかた自慢コンテスト」の第一部では、約20名の出場者が集結し、それぞれが個性豊かな浴衣姿を披露します。参加者たちは、竹久夢二の美学にインスパイアされた現代的な着こなしや、伝統と革新を融合させたスタイルで観客を魅了することでしょう。浅草神社の神聖な神楽殿を舞台に、大正ロマンの雰囲気と現代的センスが調和した美しい光景が繰り広げられ、観客の皆様には贅沢な夏の一日をお楽しみいただけるはずです
予選通過者の意気込み!!
「夢二スタイルゆかた自慢コンテスト」の予選を通過した参加者たちは、最終審査に向けて意気込みを語っています。ある参加者は、「平日になりますが、わたしの考える夢二スタイルを最大限に表現したいと思います」と述べ、7月5日の浅草神社での最終審査に向けて熱意を示しています。予選通過者たちは、竹久夢二の美学を現代的に解釈し、自身のゆかた姿を通じて表現することに挑戦しており、それぞれが独自の視点で夢二スタイルを追求している様子がうかがえます。
第二部 夢二トーク&ファッションショー
7月5日の「夢二スタイルゆかた自慢コンテスト」では、メインイベントに加えて魅力的な催しが盛りだくさんです。織田きもの専門学校の在校生と卒業生による夢二コーディネートトークショーが開催され、竹久夢二の美学を現代のきもの文化に取り入れる方法が紹介されます。さらに、夢二の絵画から飛び出したかのような美人画を再現したファッションショーも行われ、大正ロマンの世界観を体験できます。これらの特別企画は、浅草神社の神聖な神楽殿で繰り広げられ、伝統と革新が融合した日本の美の世界へ観客を誘います
イベントプログラム詳細
「夢二スタイルゆかた自慢コンテスト」は、2024年7月5日に浅草神社の神楽殿で開催される多彩なプログラムを用意しています。イベントは3部構成で、ゆかた自慢コンテストから専門家によるパフォーマンス、そして審査結果発表まで、充実した内容となっています。
このイベントでは、竹久夢二の美学を現代風にアレンジしたスタイルが披露され、浅草神社の神楽殿にふさわしい品格ある着こなしを楽しむことができます。開催時間は14:00から15:30まで、主催は夢二プロジェクト実行委員会、協力に織田きもの専門学校とNPO法人江戸前21、後援に浅草神社「夏詣」運営委員会が名を連ねています
第一部 | ゆかた自慢コンテスト(一般参加者) |
---|---|
第二部 | 織田きもの専門学校生徒・卒業生によるパフォーマンス・トークショー「貴方もすぐ夢二美女になれる」・きものショー |
第三部 | コンテスト審査発表 |
審査員 |
|
||
---|---|---|---|
審査員 |
|
||
審査員 |
|
||
ゲスト審査員 | スミレイシオカ
|
||
ゲスト審査員 |
|
||
司会 |
|
||
司会 |
「日本一有名なフリー素材モデル」、俳優、執筆家 |
審査員とゲスト紹介
「夢二スタイルゆかた自慢コンテスト」の審査員と司会者は、多様な分野の専門家で構成されています。以下の表は、イベントの主要な参加者をまとめたものです。
この多彩な顔ぶれは、伝統と現代の融合を体現する「夢二スタイル」を評価し、イベントを盛り上げる役割を担います